保育園・幼稚園で使える9月の歌

歌・楽器

こんにちは!現役保育士のはっちです!

今回は9月に保育で使える歌を紹介していきます!

9月は夏から秋へ移り変わる季節なので日中はまだ暑いですが、夜になると涼しく感じられますよね。

そんな涼しさのイメージから夕方から夜にかけての歌が多く集まりました。中秋の名月にはお月見もありますしね!

というわけで秋の始まりを感じられる歌を揃えてみたので参考にしてみてください!

とんぼのめがね

9月はトンボが活発な季節ですね!9月といえばこの曲というイメージがあります!

トンボのまねっこをしながら歌うのも楽しいですね♪

おおきなくりのきのしたで

乳児さんでも取り組みやすい定番ソングですね!

手遊びでもできますし、テンポや声の大きさでバリエーションを広げられる使いやすい歌です!

こおろぎ

9月の虫の代表的なこおろぎの歌です!

「ちろちろりん♪」、「ころころりん♪」の場所を鈴などの楽器で演奏してみるのもお勧めです!

むしのこえ

こちらも秋の虫を感じられる歌ですね!

こちらも楽器遊びに用いることもできる曲です。秋の虫になりきって演奏会を開いてみましょう♪

十五夜お月さん

9月には中秋の名月、お月見がありますね。

うさぎうさぎ

お月見関連でうさぎの歌も紹介します!

うさぎのダンス

こちらもうさぎです!テンポがよく歌いやすい歌です♪

踊りながら歌えるので子どもたちにも人気があります!

ピクニッ

9月は遠足を予定されている園も多いのではないでしょうか?というわけでこちらの曲も!

幼児さんはピクニックをするときに歌うと盛り上がりますよ♪

おべんとうばこのうた

遠足にちなんでこちらも!大きなお弁当や小さなお弁当などアレンジもしやすいですね!

小さい秋

少し切ない曲調の秋を感じられる一曲です。子どもながらに誰かさんって誰だろ〜?と気になっていた記憶があります。

おわりに

いかがでしたか?

9月はお月見や遠足など行事の多い月ですので導入として歌うのもお勧めです。

また秋の少し肌寒い季節のせいかしっとりしている曲が目立ちますね。

どんな歌を歌おうか迷っている方はぜひ活用してみてくださいね♪